射撃場によくある質問
*射撃ツアーに参加できる人
ー11歳以上であればどなたでも参加していただけます。(ライセンスは不要です)
11歳以上18歳未満の方は、必ず18歳以上の保護者代わりの方と参加する必要があります。
ーお酒を飲んでいない方。(酒気を感じる方はその場で射撃不可能と判断されます)
ー妊娠中の方のご参加は、参加者の方の判断に100%任せております。
(豪州の法律には触れておりませんが、射撃者は防音のイヤーマフを装着することを義務付けられているくらいの大きな音が出ることをご理解の上、判断してくださればと思います)
ー英語を話す必要は全くありません。日本人スタッフがご案内致します。
(予約無しで直接来店された方は日本語の案内無しになります。
ご予約がある時間帯のみ日本人スタッフがお待ちしております。)
*射撃の際の服装について
ー基本、どんな服装でも大丈夫です。肩などの肌の露出が多い方にはTシャツを上から着ていただくことがあります。
靴は足の甲が隠れる運動靴などが好ましく、
サンダルしかお持ちでない場合は、弊社でご用意している運動靴に履き替えていただきますので、靴下を持って来ていただけるようお願いいたします。(クロックスは可能ですが、靴下は必要です)
*小さなお子様連れのご参加について
ー11歳以上であれば射撃参加可能です。
11歳未満の小さなお子様も、見学者として参加可能です。
(見学者については下記をご覧ください。)
防音された待合室でお待ち下さることも可能です。
*見学者について
(ご予約の際に必ずご見学者がいらっしゃる場合はお伝えください)
ーご見学者もご一緒にお迎えすることは可能です。ただし、弊社の送迎車の座席数の関係でご見学者の方の座席がない場合は、2度に分けて送迎するか、もしくはタクシーを利用してもらう場合がありますがその場合のタクシー料金は(10ドル程度)お客様の負担になる場合もございますので、ご了承くださいませ。
防音のされた待合室からガラス越しに見学される場合は無料です。
ビデオ撮影やカメラ撮影の関係で、射撃者と一緒に射撃室へ入室希望の方は保険料として現場で15ドル支払っていただいております。どうされるのかの判断はその場で決めてくださって大丈夫です。
*帰国日のご参加
ー帰国日の朝のご参加は大歓迎ですが、射撃場までスーツケースを運ぶスペースが弊社送迎車にありませんので、既にホテルをチェックアウトされた場合は、ホテルのフロントにお預けになってからツアーに参加していただいております。
ー射撃場から空港への送迎はしておりません。
*ツアーのキャンセル
ー弊社は小さな射撃場ですので、お客様のご予約のお時間は射撃ブースを確保してお待ちしております。
ツアーのキャンセルはなるべく避けていただきたいところですが、やむをえない場合の予約のキャンセルはなるべく早い段階でお知らせいただけると幸いです。
また、飛行機の遅れか何かの関係で、ご本人の意思とは関係なくツアーのご予約時間が不可能になった場合は、なるべく早くお知らせ頂きますと、弊社もできる限り、お客様のケアンズ滞在期間の中で変更できるお時間をお探しさせていただきますので、その際は宜しくお願い致します。